忍者ブログ
若かりしメダルの初代ブログ。 通称黒ブログ。 タイトルの通りうましか生活であった。 Copyright(C) GCREST Co, Ltd. All Rights Reserved.
| Admin | Write | Comment |
BGMに(音量注意)
グレート・エクウス・マーチ
ドラクエシリーズで有名なすぎやまこういちさん作曲だったんですね!確かに似てるかもw
アンケート
プロフィール
HN:
メダル
年齢:
14
性別:
男性
誕生日:
2010/11/05
職業:
馬主
趣味:
計測と蹄鉄おみくじ
自己紹介:
当ブログはリンクフリーです
当ブログはリンクフリーです!
当ブログはリンクフリーです!!

大事な事なので3回ry

始動日 2010年11月5日(第2S10月3週)

所属馬主会
Elite Troop

アカウント名 メダル

初勝利(自分の馬) 
3S 5月4週 ヒノタマストレート   

初オープン勝利 
3S 10月1週 ロンメダル

初重賞勝利
4S 2月4週 ハッピーボーナス クイーンカップ

初GⅠ勝利
4S 4月2週 ハッピーボーナス 桜花賞

クラシック3勝
5S 5月4週 

GⅠタイトル 
4S
桜花賞(ハッピーボーナス)
NHKマイルC(ハッピーボーナス)
愛1000ギニー(ハッピーボーナス)
Jマロワ賞(ハッピーボーナス)

5S
フェブラリーS(ハッピーボーナス)
ドバイDF(ハッピーボーナス)
皐月賞(レッドフェアリー)
チャンピオンズM(ハッピーボーナス)
Vマイル(ハッピーボーナス)
オークス(レッドフェアリー)
安田記念(ハッピービーナス)
宝塚記念(レッドフェアリー)
秋華賞(レッドフェアリー)
エ女王杯(レッドフェアリー)

6S
ドバイDF(コメイジライジング)
Jマロワ賞(ドライスパーク)
Mロンシャン賞(ドライスパーク)
BCマイル(ドライスパーク)
BCスプリント(ハッピーワールド)
香港マイル(ドライスパーク)

7S
ドバイDF(ドライスパーク)
チャンピオンズM(ドライスパーク)
安田記念(ドライスパーク)
Mゲスト賞(ドライスパーク)
Jマロワ賞(ドライスパーク)
菊花賞(ディープスピリット)
マイルCS(ドライスパーク)

9S
Jマロワ賞(クロエース)
Mロンシャン賞(クロエース)
南部杯(メダルキング)
BCマイル(クロエース)
香港マイル(クロエース)

クラシック
桜花賞 オークス 秋華賞 皐月賞 菊花賞

グランドスラム
宝塚記念


アカウント名 めだる

8S

Jマロワ賞(メダルキング)
香港マイル(メダルキング)

9S

かしわ記念(メダルキング)


アカウント名 めだめだ(無料)

初オープン勝利 
10S 4月3週 クロザルカヴァ
クリックするのじゃ!w
フリーエリア
カウンター
最新コメント
[03/15 極楽]
[02/12 キャスバル]
[12/26 キャスバル]
[12/25 極楽]
[12/25 一ノ瀬海]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やってまいりました!メダルさんの検証無し妄想仕様考察のお時間です。

本当はこれは書く気が無かったというか、すでに書いたかどうか忘れています。なので以前書いていたとしても知りませんwそれでも書くのは今日乗せたメダルキングのSSに対して同様の質問が相次いだ為です。

「芝ダ適正がSSにも関らず芝+ダート蹄鉄をつけてタイムは縮む?」

という事ですね。

結論から言うとわかりませんwwwwwwwwwwが、つけるからにはそれなりの根拠があるわけで、その辺りを説明してみたいと思います。



まず、この考え方には3つの前提があります。


①右パラはSS~Eの7段階で表示されるが、左と同じように細かい部分まで設定されている。

②蹄鉄の効果は元の適正が低い方が高いという性質がある。

③蹄鉄をつける事によるマイナス効果はない。

これが正解か不正解かは別として、正解の前提で話を進めます。



仮ですが、右の適正を数値化します。(適正指数)

70~SS(MAX)
69


61~SS
60~S

51~S
50~A

41~A
40~B

31~B
30~C

21~C
20~D

11~D
10~E

1~E


タイムへの影響ですが、適正指数が10落ちると約0.1秒タイムが遅くなると仮定します。仮に65のSSであれば0.05秒落ちです。
※あくまでも考え方を説明する為の例です。

次に蹄鉄の効果になりますが、①の前提があるとはいえ、全く同一の能力で蹄鉄をつけた場合、適正Eの馬が適正Dの馬より速く走る事はありません。’’蹄鉄効果の差は適正指数の差を超える程ではない’’という事です。


これらの考えを統合して何となく辿りついたのが

補正蹄鉄効果=(70-適正指数)÷2

です。この式を例に当てはめてみます。

適正指数70(SSMAX)で、蹄鉄無しで125で走る馬がいたとして、同馬が適正指数35(B中間くらい)なら、121.5まで落ちます。ここに蹄鉄をつけて先ほどの計算式をあてはめると、約17.5の適正指数が補強されます。補強後の適正指数は52.5(Aとちょっとのところ)になり、レース指数で表すと123.25で走る事になります。


先程挙げたメダルキングはSSなので61~70ですが、もしも61だとしたら、蹄鉄で0.04秒くらいは縮められるという事になります。今はこの理論が頭にあるので蹄鉄をつけています。


指数は内部的には125を超える仕様(上がり補正の弱いやや早熟や前走2着、適正Aなんかでも125が出るのが根拠)なので、単純に適正がSだからといって124になるわけではないですが、考え方はこんな感じになります。


拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [292]

Copyright c メダルのうましか生活。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]